2011年05月18日
カスタマイズはお好き?
あなたのお車はカスタマイズ(エアロパーツ/ドレスアップ)していますか?
①「もちろん!クルマだって個性が大事!」
②「興味はあるけど、いろいろ考えると踏み出せたい・・・」
③「何それ?」
あなたの答えは
①番ですか? ②番ですか? ③番ですか?
①番ってお答えの方!
さすがですね。カッコイイ!!
②番③番の方、もちろん①番の方だって、聞いて下さい!
和歌山トヨタでは、カスタマイズ(エアロパーツ/ドレスアップ)の
装着率が結構高いんです。
もちろん、モデリスタパーツや純正用品ですよ。
最近は、プリウスのカスタマイズが増えていますよ。
5月13日に発売した、プリウスα にもご用意。
ハイブリッドだけじゃなくって、取扱い全車に
モデリスタパーツや純正用品は設定されています。
モデリスタパーツや純正用品は保証もバッチリ。車検だって安心。
「純正はダサい?」
「そんなことないです!カッコいいですよ!
保証・車検も安心だし、装着しても、変に浮いた感じもないし。いいことばかりですよ!」
「だから、人気なんです!」

カスタマイズっていっても
エアロパーツの取り付けのドレスアップだけじゃないですよ。
ナビゲーションやバックモニターをつけるのも
室内を自分らしく飾るのも、カスタマイズ!
そうなると
クルマっていろいろと楽しい!
2011年05月16日
ウェルキャブ
↑ ポルテ サイドアクセス車(脱着シート仕様/Bタイプ)
クルマを乗る楽しみは、み~んなのもの!
和歌山トヨタ 岩出店は「Welcab(ウェルキャブ)ステーション」を併設しています。
★ウェルキャブステーション →→→ ウェルキャブを体感していただけるトヨタのお店です。
★★ウェルキャブの展示車・試乗車の常設に加え、専門の知識を備えたウェルキャブコンサルタントが、常駐しております。
店舗はバリアフリー設計ですので、どなたでもご安心して来店いただけます。
★★ウェルキャブ →→→ トヨタの福祉車両です。
<★Welcab(ウェルキャブ)の意味★>
Welfare(福祉)
Well(健康) + Cabin(客室) = Welcab(ウェルキャブ)
Welcome(温かく迎える)
すべての方に移動する自由を!
★★ 和歌山トヨタ 岩出店 Welcab(ウェルキャブ)ステーション
ウェルキャブを体感していただける販売店店舗です。
ウェルキャブの展示車・試乗車の常設に加え、専門の知識を備えたウェルキャブコンサルタントが、常駐しております。
店舗はバリアフリー設計ですので、どなたでもご安心して来店いただけます。
2011年05月14日
プリウスα<ハイブリッド質問その1>

プリウスα(アルファ)/ハイブリッドについて、よく頂く質問をまとめました。
ご参考下さいませ。
また、プリウスα プリウス そしてハイブリッドシステムについて
ご質問がありましたら
和歌山トヨタフリーダイヤル:0120-361106または、 HPよりお気軽におたずね下さい。
――和歌山トヨタはハイブリッドに自信があります!
Q.駆動用ニッケル水素・リチウムイオンバッテリーの寿命を教えて。
A.車の使い方、走行条件により異なりますので、一概には申し上げられませんが、駆動用バッテリーは電池ですので寿命はございます。保証は新車を登録した日から5年間もしくは、走行距離が100,000kmどちらか早い方となります。
Q.ハイブリッド車は、何か特別メンテナンスが必要か教えて。
A.ハイブリッド車だからといって、特別なメンテナンスは必要なく、普通のガソリン車と同様に考えていただければいいです。
エンジンオイルの交換時期も同じですし、特別高いエンジンオイルを使っているわけでもございません。
また、お客様にハイブリッド車を安心して長くお使いいただけるよう、トヨタのお店では、1年に1回5年間「ハイブリッドシステム無料チェック」を行っていますので、ぜひご利用いただければと思います。
Q.ハイブリッド車に暖機運転は必要か教えて。
A.暖機運転は、必要ありません。
ハイブリッド車は、車が暖機運転必要と判断した時、自動的にエンジンがかかるしくみになっております。
Q.植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器を装着していますが、電波による影響があるか教えて。
A.込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器を装着されている方は、下記のアンテナから約22cm以内に植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器が近付かないようにしてください。電波により植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器の作動に影響を与える場合があります。
・スマートシステムのアンテナ※1
・DCM(通信モジュール)のアンテナ ※2
※1スマートエントリ&スタートシステムは、
運転席・助手席・バックドア(Gグレード全車・S"ツーリングセレクション"に標準装備、Sグレードにメーカーオプション設定)と
運転席のみ(S・S"Lセレクション"に標準装備)の2種類があります。
※2DCMは、メーカーオプションのHDDナビゲーションシステムを選択した場合にメーカーオプションとして装着、又は、販売店装着オプションのG-BOOK mX Pro対応のナビゲーション選択時に装着されます。
なお、植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器以外の医療用電気機器を使用される場合には、電波による影響について個別に医療用電気機器メーカーなどにご相談ください。電波により医療用電気機器の動作に影響を与える場合があります。
各アンテナの取付位置につきましては、以下を参考にしてください。
・スマートシステムのアンテナの位置
取扱書該当ページ>>
・メーカーオプションDCM(通信モジュール)のアンテナの位置
取扱書該当ページ>>
・販売店装着オプションDCM(通信モジュール)のアンテナの位置 下図をご確認ください。

2011年05月13日
プリウスα(アルファ)誕生!

プリウスα 誕生です!
★お客様のライフスタイルに合わせて選べる5人乗り(2列シート)と7人乗り(3列シート)を設定!
★“ハイブリッドテクノロジー”同排気量クラス(ガソリン車)では約2倍の低燃費31.0km/L(10・15モード走行)
<JC08モード走行:26.2km/L>
「プリウスがワゴンになっただけやん!」なんて思わないでね。
プリウスα にしかない魅力がいっぱいなんですよ。
それに、「プラスアルファ」の魅力はやっぱり室内の広さ!
「こんなハイブリッドが欲しかった!」って、お客様のうれしい声も!
さあ、和歌山トヨタが得意なハイブリッドシリーズに
プリウスα が加わりました。
お客さまがワクワクドキドキするように
和歌山トトヨタのスタッフも プリウスα にワクワクドキドキ!
ハイブリッドの知識は自信あります。
ハイブリッドのアフターサービスだって任せてください!
(和歌山トヨタはハイブリッドスペシャリストの育成に力を入れています!)
2011年05月12日
歴代クラウン紹介
和歌山トヨタと言えばクラウン!!
1955年~の初代クラウンから販売しています。
「懐かしい~」と思える歴代クラウンをご紹介。
1st.クラウン(1955)昭和30年 初代 RS型
軽快・堅牢なシャシー 広くて快適な車室
2DN.クラウン(1962)昭和37年 2代目 RS40系
クラウンによせらせる信頼
3RD.クラウン(1967)昭和42年 3代目 MS50系
白いクラウン
4TH.クラウン(1971)昭和46年 4代目 MS60系
エレガンツ・クラウン誕生
5TH.クラウン(1974)昭和49年 5代目 MS80系
美しい日本のクラウン
6TH.クラウン(1979)昭和54年 6代目 MS110系
日本の薫り
7TH.クラウン(1983)昭和58年 7代目 MS120系
いつかはクラウン
8TH.クラウン(1987)昭和62年 8代目 MS130系
満たされて、新しいクラウン
9TH.クラウン(1991)平成3年 9代目 JZS140系
すべては、クラウン
10TH.クラウン(1995)平成7年 10代目 JZS150系
美しく、走る。日本のクラウン
11TH.クラウン(1999)平成11年 11代目 JZS170系
21世紀へ。このクラウンで行く
12TH.クラウン(2003)平成15年 12代目 GRS180系
ZERO CROWN
13TH.クラウン(2008)平成20年 13代目 GWS200系
超えてゆく、ブランド
これら全部の歴代クラウン紹介と
当時のカタログが<Webカタログ>でご覧になれます。
こちらのページでご紹介しています。
どのクラウンに思い入れがありますか?
当時のクラウンを見ていると
クルマの思い出と一緒に当時を思い出しますね。
和歌山トヨタといえば
新車はもちろん、U-Car(中古車)だってクラウンなんです!
2011年05月11日
スマートフォンデビュー!

私、念願のスマートフォンデビューしました!
買ったのは、上の写真★ <au REGZA(IS04)>
スマートフォンで何をしよう!?
どんな事が出来るんだろう!?
YouTube
音楽系・・・ の定番ものから
どんなアプリが楽しいかな?
スマートフォン持って
あーでもない、こーでもないと研究中です。
やっと持てたスマートフォン。
カッコよく使いこなせるには、もう少し先のようです・・・
――――――――――――――――――――――――――――――
和歌山トヨタ 美園店は pipit(ぴぴっと)併設です。
pipit ・・・ TOYOTAの販売店にあるケータイショップです。

2011年05月09日
自動車税
納期期限は原則、5月中です。
銀行窓口・郵便窓口・コンビニ窓口で支払いができます。
和歌山県は
<Yahoo!公金支払い>から
クレジットカードで支払いが出来るんですよ!(手数料:315円)
昨年、新車<自動車グリーン税制対象車>を購入された方は
減税せれているのでは!
★自動車グリーン税制★
例えば・・・プリウスなら1800ccなので、39,500円の税額ですが
自動車グリーン税制対象車なので【自動車税(翌年度)19,500円の減税です。】
私にも「自動車税納付通知書」が送られていました。
キチンと5月中に支払いします!
2011年05月08日
ちっちゃいFJクルーザー?
「ちっちゃいFJクルーザー?」の写真です。もしかしたら、でっかいサツキかも?
「ちっちゃいランドクルーザープラド?」
正解はでっかいサツキ!・・・じゃなくて
「ちっちゃいFJクルーザー/ちっちゃいランドクルーザープラド」
本物ソックリだと思いませんか?
このミニカーたちは<ボディカラーの見本>として
各店のショールームにディスプレイしています。
「イメージがしやすい!」とお客様に好評です

写真のミニカーたちにボディーカラーは下記です。
★FJクルーザー【ツートーンイエロー<2JU>】
★ランドクルーザープラド【プラドはホワイトパールクリスタルシャイン<070>】※メーカーオプション
★プリウス【アイスバーグシルバーマイカメタリック<8V0>】
ちっちゃいプリウスです!
2011年05月07日
新入社員研修③
↑新人エンジニアの花尻スタッフ(カメラを向けられて緊張した様子)
5人の新人エンジニアたち、少しは慣れてき様子です。
本社で研修する最後の日は【プロケア10】を徹底的におさらい。
どうでしょうか?
少しは板に付いてきたでしょうか?
5月から配属予定の店舗で現場研修が始まりました。(まだまだ厳しい研修が続きます)
研修期間とはいえ、お客様にお会いする機会があるのですから
甘えは許されません!
しっかり研修して
お客様のおクルマの
メンテナンス・修理・アドバイスが出来るようになってもらいます!
どうぞ、新人エンジニア5人をよろしくお願いします。
2011年05月06日
5月6日!和歌山トヨタは営業中です!
お車でお出掛けの際は
どうぞ、安全運転でお出掛け下さいませ。
和歌山トヨタは
本日(5/6)より、新車店舗もU-Car(中古車)店舗も、全店舗、営業しております。
★GWのドライブ・お車でお出掛けはこれからの方
★お出掛けから帰ってきた方
★なんだか、愛車の調子が気になるって方
★お出掛けの最中に「プリウス、よく見るけど・・・やっぱり気になうる」と思った方
【新車・中古車・メンテンンス いろいろ】 お車に関しては
どうぞ、和歌山トヨタへお任せ下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
面白い写真が撮れました。
超大きなサツキの花?
それとも、とっても小さいプリウス?